トップ > 新着情報 > 15年02月12日

明日開催!詰め込み型教育から子どもを守る! 失敗できない!親子留学のチェックポイント99

こんにちは、@SOHO管理人の平城です。

私は現在、7歳と4歳になる娘がいますが、
日本のインターナショナルスクールに通わせています。

もともと、長女は一度日本の小学校に入れたのですが、
ちょっと違和感を感じたため、
インターに入れなおしました。

私自身が、海外ノマドをするようになってから
日本特有の価値観にとらわれなくなったので、
娘たちにも、最初から固定概念にとらわれて欲しくない、
そう思ったからです。

日本の効率の学校に通わせるよりも、
10倍以上お金がかかりますが、
おかげで娘たちは伸び伸びと生活できています。

少人数制なので上級生と下級生の仲がとても良く、
『派閥』というものは存在しません。

様々な国の、様々な人種の方が来ているので、
『人と違って当たり前』という考え方が前提なので、
子供が人と合わせようとしなくて済んでいます。

先生は全員ネイティブなので、
授業も全て英語。先生と親のやりとりも英語です。

日本に居ながらにして、
海外に居住しているのと同じような感覚を味わう
ことができます。

ところがやはり、日本でこの教育を実現しようとすると、
生活費+教育費を含めて一定のお金がかかります。

そこで、今注目されている、
マレーシアのジョホールバルでの教育留学。
家族全員でなくても、ママとお子さんだけでも
留学ができる環境が整いつつあります。

すでにこの生活を実現されている花岡めうみさんの、
オンライン・セミナーが明日開催されます。

インターネットに接続できる環境があれば、
ご自宅でもどこでも視聴可能ですので、
ぜひ受講してみてください。

2月13日(金)日本時間午前10時開催 セミナー
【詰め込み型教育から子どもを守る!
    失敗できない!親子留学のチェックポイント99】


親子で海外留学アドバイザー
花岡めうみです。


お子様しんどそうにしていませんか?
日本の詰め込み型教育に疑問を感じていませんか?
出る杭はうたれるで個性がどんどんなくなっていませんか?



今年で海外留学をして3年目。


約3年間で
いいこと、悪いこと、ショッキングなこと
ブログでは書けないこと実はたくさん経験しています。


100名以上、海外留学に興味のある方を面談をし
実際に実現した方を数多く見ているためうみがお話します!


移住するときに不安に感じること
海外に行くとしたらどういうところが心配になるか?


その不安を一つ一つ洗い出し
解決策をお話していきます。


・教育移住に向いている人・向いていない人
・どういうふうに海外生活を楽しんでいるか!?
・ビックリ体験は!?


日本にいるママや
すでに移住を完了したママさんにヒアリング!



▼参加して欲しい方▼

・お子様が日本の教育にあわないと思っている方
・お子様学校でしんどそうにしている
・個性が強すぎて、日本が窮屈な方
・半年から1年以内に海外留学を実現したいと思っている方


詰め込み教育しんどくないですか!?


ジョホールバルに移住したママの本音トークが聞けます!


【参加者特典】

動画配信後、疑問点などメールで質問可能!
オンラインで参加の方は、その場で質問できます!


「子どもが生まれたら、女性として、一人の人間として、
人生をワクワクと楽しむことなんて夢のまた夢・・・。」


と思っていませんか?


子どもと一緒に私たちも
楽しむ方法についてもお話します。


ママたちだって、主役になれるのです!


・セミナータイトル:
『失敗できない!親子留学のチェックポイント99』
(動画配信)

・セミナー詳細:
-第1章:親子留学の不安点&解決策
-第2章:海外体験の嘘・ホント
-第3章:ママたちの楽しみ方
-最終章:質問タイム



・セミナー講師:

親子で海外留学アドバイザー 花岡めうみ

【出演メディア】

とくダネ!
NHK3回
新報道2001
クーリエ・ジャポン
東洋経済オンライン




【参加費用】
3,000円

▼詳細はこちらをご覧ください。
http://www.atsoho.com/a/20150213_oyako_seminar


>>新着情報一覧はこちら

新規会員登録
求人案件掲載
@SOHOマイページ